村山市議会ペーパーレス会議システム導入業務に係る公募型プロポーザルの実施について
更新日:2022年2月16日
村山市議会では、議会における関係資料などの議会活動に必要な情報を電子データによって共有するための環境を整備し、議会運営の効率化及び議会活動の活性化を図るとともに、紙資料作成に係る印刷代・用紙代等の経費、送付に係る労務の軽減及び紙の消費量削減による環境負荷軽減を目指してペーパーレス会議システムを導入します。
これに伴い、村山市議会ペーパーレス会議システム導入業務の契約候補者を選定するための公募型プロポーザルを実施します。
【重要】様式の修正について
提出いただく様式について、様式7を一部修正しておりますので必ずご確認ください。
質問及び回答について
※質問書の提出後に回答と併せて随時更新します。
質問及び回答(令和4年1月21日現在)(PDF:496KB)
業務概要
業務の名称
村山市議会ペーパーレス会議システム導入業務
業務の内容
村山市議会ペーパーレス会議システム導入業務仕様書「4 業務の内容」のとおり
業務期間
契約締結の日から令和4年3月31日まで
提案上限額
902,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※上記の金額には初期導入費用及び研修費用を含みます。
応募方法
参加を希望される事業者は、下記の実施要領等を確認のうえ、指定の日時までに必要書類を提出してください。
実施要領及び仕様書等
村山市議会ペーパーレス会議システム導入業務公募型プロポーザル実施要領(PDF:1,044KB)
村山市議会ペーパーレス会議システム導入業務仕様書(PDF:979KB)
村山市議会ペーパーレス会議システム導入に係る公募型プロポーザル評価基準書(PDF:815KB)
様式
様式1 プロポーザル参加申込兼資格確認申請書(ワード:20KB)
提出期限
選定スケジュールに記載のとおり
提出方法
持参または郵送(特定記録郵便等)
※持参する場合の受付時間は、市役所開庁日(土日、祝日等の休日を除く。)の午前9時から午後5時までとします。
選定スケジュール
項目 | 日程・期限等 | 備考 |
---|---|---|
公告(公募開始) | 令和4年1月14日(金曜) | |
質問の受付期限 | 令和4年1月21日(金曜) | 午後5時まで(必着) ※終了 |
質問の回答期限 | 令和4年1月24日(月曜) | 市ホームページで回答 ※終了 |
参加申込書の提出期限 | 令和4年1月27日(木曜) | 午後5時まで(必着) ※終了 |
参加資格審査確認期限 | 令和4年1月28日(金曜) | ※終了 |
企画提案書の提出期限 | 令和4年2月4日(金曜) | 午後5時まで(必着) ※終了 |
プレゼンテーションの実施 | 令和4年2月9日(水曜) | ※終了 |
審査結果の通知 | 令和4年2月15日(火曜) | 郵送 ※送付済 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
議会事務局
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-5005

