最終更新日:2020年8月3日
ごみの分け方・出し方は、以下のPDFファイル「ごみの分け方と出し方」、「8分別家庭ごみの分け方・出し方ハンドブック」をご覧ください。
指定ごみ袋に入らないものが対象となります。
例:たんす、テーブル、畳、自転車、ベッドマット、ソファーなど
※粗大ごみの申込は収集日の1週間前までとなっています。詳しい日程については下部ファイルにてご確認ください
※村山市の証紙取扱店・ヤマザワ村山店・ヤマザワ村山駅西店・村山市役所売店
クリーンピア共立では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ごみを持ち込みする際は、下記のことにご協力をお願いしております。
・マスク着用にご協力ください。
・ごみは分別してからお持ち込みください。
・ごみを車から降ろす際はご自分でお願いいたします。
引越し等により多量に出たごみやペットの死体等は、クリーンピア共立に直接搬入することも可能です。
ごみの種類ごとに受け入れ先が変わりますので、ご家庭で分別区分してから持ち込んでください。
ペットの死体は、ビニール袋に入れ、さらにダンボール箱に入れて搬入してください。
また、新聞、雑誌、ダンボールは無料で持ち込めます。
クリーンピア共立
東根市大字野田シタ2038番地
月曜日から金曜日:午前9時から午後4時(お昼休みも受入可能)
第1、第3土曜・日曜日:午前9時から午前11時30分(祝日の場合は休み)
ごみの種類を問わず10キログラムごとに180円
小動物処理手数料は1体につき2,000円
クリーンピア共立で処分できないごみや、引越しにともなう多量のごみを処分する場合は、一般廃棄物収集運搬許可業者にお申し込みください。
市民環境課
電話:0237-55-2111