固定電話・FAXへの 避難情報配信サービスをはじめます!
更新日:2023年5月15日
市では、防災行政無線や携帯電話等へのメール配信により、災害時の緊急情報を発信していますが、携帯電話等をお持ちでない高齢者や障がいのある方などを対象として、ご自宅の固定電話やFAXに緊急情報の配信を行う「避難情報配信サービス」をはじめます。
お知らせする情報
(1)「警戒レベル3 高齢者等避難」「警戒レベル4 避難指示」「警戒レベル5 緊急安全確保」などが発令された場合
(2)避難所開設情報
(3)防災等に関する情報(火災発生・断水・雪おろし注意喚起など)
登録対象となる方
・村山市在住で、携帯電話やスマートフォンを所有していない方
・村山市在住で、高齢者や障がい者などの要配慮者
【携帯電話等の緊急速報メール(docomo・au・softbank・楽天モバイルへは、お知らせする情報の(1)(2)の み)、市公式LINEやFacebookにも同じ情報を配信】
登録方法
「固定電話・FAXへの避難情報配信サービス登録申込書」を防災対策課へ提出(郵送・FAX・メール・市民センター経由・直接持参)
固定電話・FAXへの避難情報配信サービス登録申請書(PDF:471KB)
注意事項
・市役所以外(契約事業者)から発信されます。
(発信元電話番号「0570-095-999」)
・大規模災害時には、回線の切断などにより正常に配信されない場合もありますので、テレビやラジオなどからも情報を収集してください。
・申し込みの取り消しや電話番号に変更がある場合は、随時ご連絡下さい。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
防災対策課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-6443

