山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

農観連携「アグリランドむらやま」事業

更新日:2023年1月27日

 ↑ 直近の収穫事業やイベント情報はこちらからどうぞ!

アグリランドむらやま

「アグリランドむらやま」とは、市内に点在する自然、景観、農業、食文化といった地域資源や、既存の農業関連施設や観光施設を結び付け、市全体をいわゆる「体験型テーマパーク」に見立てて、観光誘客を図り、また市全体の産業活性化を図るもの。

アグリランドむらやま

取組内容

採らねが?

アグリランドむらやま事業では、年間を通じて季節に応じ市内の農家丹精込めて作った新鮮な野菜や果物などの収穫体験が楽しめます。

採らねが

買わねが?

村山市内にある産直団体を紹介します。新鮮でおいしい農産物や加工品を購入することができます。

買わねが

泊まらねが?

村山市内の宿泊施設をご紹介します。宿泊施設の詳細については、次のリンク先からご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人村山市観光物産協会公式ホームページ【泊まらねが?】

事業運営について

アグリランドむらやま事業に関する事業運営は、令和元年度より一般社団法人村山市観光物産協会と業務委託契約を締結し取り組んでおります。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人村山市観光物産協会公式ホームページ

アグリランドむらやまに関する詳細については、上記ホームページからもご確認いただけます。

お知らせコーナー

収穫体験事業やイベント情報などをお届けします。

親子でわくわく♪冬野菜収穫体験

  • 開催期間:2023年1月7日(土曜)から2月26日(日曜)までの土日祝日
  • 時間:午前11時から正午頃まで(集合時間11時)
  • 場所:高谷農園(村山市大久保)※チラシをご覧ください。
  • 体験料金:親子1,000円/1組

      (冬野菜1kg込み。超えた分は差額をいただきます。)

  • 定員:1日親子10組(親子でなくても可)
  • 申込み・問合せ先:(一社)村山市観光物産協会0237-53-1351

収穫体験協力農家を募集!

「採らねが?」の企画で、市内農家が丹精込めて作った新鮮な野菜の収穫体験事業を実施しています。本事業の充実を図るため、収穫体験に協力いただける農家を募集します。

  • 対象 市内で農業を営む個人・団体
  • 応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、農林課へ直接提出するか、郵送、FAX又は電子メールの

       いずれかの方法で提出してください。

  • 申込期限 2月24日(金曜)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

農林課6次産業係
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-3728

本文ここまで

サブナビゲーションここから

農林業分野

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。