村山日本語教室
更新日:2022年7月1日
日本語教室(The class of nihongo(Japanese language) in Murayama)
村山市では、生活者としての外国人のための日本語教室を開催しています。
運営主体は、「MC日本語ボランティア」のみなさんで、15年以上前から、自主運営しています。
テキスト中心で進める、オーソドックスな教室です。
教室の観覧も歓迎しております。まずは、お問い合わせください。
- 教室名
むらやま日本語教室 「Murayama nihongo kyoshitsu」
(The class of Japanese langage for foreigner in Murayama)
- 開催日(令和2年8月時点、コロナウイルス感染症の影響により休講中です)
毎週水曜日(ただし、8月、1月から2月は原則休みです。)
(every Wednesday except for August,January and February)
開講:3月から12月(毎年3月上旬:新開講(新学期が始まります))
- 会場
楯岡地域市民センター
- 実施主体
MC日本語ボランティア
(Volunteer group of Nihongo-teahing of Murayama City)
- 受講料
原則:1回あたり100円
(但し、テキスト代:2,500円は別途頂戴いたします。)
『新日本語の基礎(スリーエーネットワーク)』
なお、交流会等のイベント参加の際は別途かかります。
- 問い合わせ
黒沼
電話:0237-57-2159
Mrs.Kuronuma hensun
TEL:0237-57-2159
- その他情報
平成21年度、平成22年度は、文化庁の日本語教室運営委託事業により、日本語教室開催事業を受託し、日本語教室を開催しました。
平成23年度(2011年)は、中国、韓国、フィリピン、アメリカから山形県に来た外国人の方々が、日本語を学んでいます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
総務課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-6443

