山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

GOGO!むらやま夢体験塾

更新日:2023年5月10日

GOGO!むらやま夢体験塾とは

「GOGO!むらやま夢体験塾」は、5つの分野(科学、自然・スポーツ、芸術文化、読書・心、食・農)を意識し、五感を十分に活用した体験型学習活動を市内の施設等でおこなっています。 5分野×五感の意味合いを「GOGO!」に込めています。

令和5年度事業紹介

令和5年度前期に実施する事業を紹介します。

初めての親子キャンプ体験

日時 6月3日(土曜)から6月4日(日曜)

最上川美術館 絵画塾

  1. 写生会「最上川を描こう」  5月20日(土曜)
  2. 絵具から始まる絵画     6月3日(土曜)
  3. 美術館の窓に『なに描く?』 6月24日(土曜)
  4. ○○の道を描こう      7月 8日(土曜)

ラベンダースティックを作ろう

日時 6月11日(日曜)

最上川美術館ワークショップ

  1. 水彩絵の具で本物そっくりに描いてみよう 4月29日(土曜)
  2. 本格的な日本画の材料で絵を描いてみよう 5月28日(日曜)

令和4年度事業紹介

令和4年度に実施した様々な事業の様子を紹介します!

ニュースポーツ カローリングに挑戦! 〈5月21日実施〉

親子混合チームで、カローリング対戦を行いました。
大人も子供も関係なくファインプレー連発!
プロ顔負けの熱い戦いで盛り上がりました!

子ども陶芸教室 〈5月29日実施〉

自分の好きな形に、好きな模様に、世界に一つだけのオリジナル陶器を作りました!
上手にできたところも、うまくできなかったところもすべて、形となって良い思い出となりました!

初めての親子キャンプ体験 〈6月11日・12日実施〉

テント張り、火おこし、バーベキュー、ナイトハイク、キャンドルイベントなど、親子時間を満喫!
自然に囲まれて楽しくもゆったりした時間を過ごしました!
体育館にテントを張り、必要な道具類も準備されているため、手ぶらで安心にキャンプ体験ができました!

最上川美術館絵画塾 〈6月12日・25日・7月2日・23日実施〉

東北芸術工科大学の先生と一緒に、学校の授業とはひと味違う作品制作に取り組みました!
親子で最上川を写生したり、油絵のキャンバスや使ったことのない絵の具に挑戦したり、創造力をフル活用して自分だけの作品をたくさん作りました!

WAROCK(ワロック)体験会 〈10月8日実施〉

コミュニケーションする石あそび「WAROCK(ワロック)体験会」を開催しました。ワロックは石に絵の具やペンで絵を描いたり、隠したり、探したりするあそびです。参加者は思い思いに自由にあそんでいました。

村山産業高校公開講座「むらさんアカデミー」 〈全8回開催〉

「むらさんアカデミー」では、村山産業高校にある専門的な機材や技術を活用し、各学科の高校生が先生となって子どもたちに体験的な学びを提供しています。今年度も高校生が企画したワクワクする体験が盛りだくさんです。

令和3年度事業紹介

令和3年度に実施した様々な事業の様子を紹介します!

残雪のブナ林トレッキング&雪遊び 〈5月9日実施〉

残雪のブナ林にはとても幻想的な景色が広がっていました。
参加者は皆きれいな空気をからだいっぱいに感じながらトレッキングを楽しむことができました。
トレッキングの最後には季節外れの雪遊びを満喫しました!

パーセン(イースターエッグづくり) 〈5月15日実施〉

オランダ出身の国際交流員ダニエルさんを講師に、オランダの「イースター」を体験しました。
「イースター」とはキリスト教におけるとても重要なお祭りで、オランダでは春のイベントとして広く親しまれています。
講座のなかでは、卵型のプラスチックにペンで色を付けて、オリジナルのイースターエッグを作ったり、「エッグハント」といった卵型のチョコレートを探し出す遊びなどを体験し、オランダの文化にふれて楽しんでいるようでした。

オリジナルのトートバッグをつくろう 〈6月6日実施〉

イラストレーターの さかいかんな さんを講師に「オリジナルトートバッグをつくろう」を実施しました。
無地のトートバッグに参加者が各自好きな絵などを描いて、世界にひとつだけのオリジナルトートバッグをつくる講座です。参加者は思い思いの絵を描き、完成したトートバッグを嬉しそうに持ち帰っていきました。

自然環境教室「水生生物をさがそう」 〈9月19日実施〉

県環境科学センターでの講座です。第1弾として「水生生物をさがそう」を実施しました。
川の中にいる生き物の種類から、川の水質がどのくらいきれいなのか調べることができるそうです。
子どもたちは普段なかなか見かけることのない生き物にふれながら、自然環境について学ぶことができました。

自然環境教室「作ってあそぼうジャイロひこうき」 〈10月2日実施〉

県環境科学センターでの講座です。第2弾として「作ってあそぼうジャイロひこうき」を実施しました。
トイレットペーパーの芯や段ボールなど、身近なものを使って作る「リサイクル工作」を体験しました。
普段はそのまま捨ててしまうようなものからとても楽しいものが作れることを学びました。

村山産業高校公開講座「むらさんアカデミー」 〈全8回開催〉

村山産業高校の先生と生徒が講師となり、実施している「むらさんアカデミー」では
今年度も様々な分野の体験講座が開催されました!
子どもたちは、これまで知らなかったモノづくりの仕組みを知ることができたり、
珍しい機械に見たりふれたりすることができ、とても貴重な経験ができました。

問い合わせ

生涯学習課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-2155

本文ここまで

以下フッターです。