お知らせ

学校の裏山に咲くりんどうの花は、気高い心を表し、五枚の花びらは稲下、長善寺、樽石、大槇、白鳥地区の協力を意味しています。中央の文字は、白鳥十郎の家紋と戸沢の戸を合わせて図案化しています。
(昭和14年制定)
村山市の頭文字「ム」を図案化したもので、空にむかって発展を象徴し、融和、団結を表現しました。(昭和35年8月25日制定)
東沢公園に日本一のバラ園があり、バラの名所として全国的に知られています。その美しさは、バラのまち村山のイメージとなって市民に愛されています。(昭和54年11月1日制定)