8・9月
9月30日 紅花染め
5,6年生が育ててきた紅花。河北町の紅花サークルの方々に教えてもらいながら、紅花染めを体験しました。鮮やかに染まる様子に感動しました。
9月22日 きらきらおはなし会
富並小学校では、読書や読み聞かせを通して、子どもたちに豊かな人間性を養い、言語の力や読解力・思考力・想像力の伸長を図っています。
今年も年8回、読書ボランティア「キラキラおはなし会」の方より読み聞かせを行っていただいています。子どもたちも毎回、楽しみにしています。
9月21日 校内授業研究会(1,2年 とがくし学級)
富並小学校では、「主体的に学び続ける子どもの育成」を研究主題に掲げ、子どもたちに必要な資質・能力を高める授業づくりを行っています。
今回は、
- 村山市教育委員会 指導主事 森谷洋子先生
- 教育活動専門員 小山智弘先生
- 楯岡特別支援学校 柴田和彦先生
を講師にお招きし、子どもの姿から授業改善を話し合い、ご指導いただきました。
完全燃焼,運動会!
9月10日,令和4年度秋季大運動会が行われました。清々しい秋晴れの下,「絆~協力し合い,笑顔あふれる運動会」のスローガン達成に向けて,両軍が力を合わせながら全力で頑張ることができました。閉会式では,みんな達成感であふれていました。
早朝より,準備にご協力くださり,まことにありがとうございました。
開会式
1~4年生 がんばれがんばれまり入れ
5・6年生 タイヤ取り
徒競走 80m走
徒競走 100m走
全学年 しっぽ取り
全学年 空飛ぶじゅうたん
応援披露 白組
閉会式
全学年 リレー
応援披露 赤組
