4月
4月26日 授業参観・安全教室・PTA親子ふれあい作業・PTA全体会・学級懇談会
1年生は、初めての授業参観。おうちの方が見ている中、張り切って学習に取り組みました。
その後は、安全教室。講師を招き、1,2年生は安全な歩き方を、3~6年生は、自転車の安全な乗り方を学習しました。
PTA親子ふれあい作業では、おうちの方の協力を得て、雪囲いの撤去等を行いました。校舎の中に春の日差しがたくさん入ってきました。
PTA全体会、学級懇談会も開催し、今年度の活動等を確認しました。
4月23日 安全教室(不審者対応訓練)
「不審者から声をかけられたときの基本的な対応」について、県警察本部、大高根駐在所の方から模擬訓練を通して教えていただきました。
4月7日 入学式
入学は2名。少し緊張しながらの入学式でした。これからの学校生活が楽しみです。
