山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

6月

6月20日子ども救急救命士事業

村山市消防本部の方をお招きして、5,6年生が心肺蘇生法や止血の方法などについて学習しました。講師の方の説明を聞きながら、命について真剣に考え取り組みました。

6月20日リコーダー講習会

3,4年生がリコーダーの学習を行いました。きれいな音の出し方について、講師の方に手本を見せていただきながら、実際に音に出しながら確認しました。様々な大きさのリコーダーも紹介していただき、大きさによる音の違いを実感しました。

6月19日キラキラお話会

今年度1回目のキラキラお話会が行われました。はじめに顔合わせ会を行った後、各教室に分かれて読み聞かせが始まりました。どの子もお話の世界を楽しんでいました。読み聞かせの皆様、今年度もよろしくお願いします。

6月17日ジュンサイ学習

村山市特産「天然ジュンサイ」試食体験事業に3,4年生が参加し、摘み取り体験や試食を行いました。これからジュンサイや生息する生き物などについて詳しく調べていきます。

6月12日プール清掃

1,2年生はプールサイドの掃除、3年生以上はプールの側面と床磨きをしました。プール開きでは、安全に約束を守って水泳学習を行うこと、自分の目標に向かって頑張ることを確認しました。

6月11日ふるさと学習(笹巻作り)

今年も老人クラブの皆様に丁寧に教えていただきながら、笹巻作りを行いました。茹で上がりを待つ間を利用して会話も楽しみました。できあがった笹巻きは、みんなでお家におみやげとして持ち帰りました。

6月7日運動会

天候にも恵まれ、全校児童に加えて保護者や地域の皆様にも参加していただき創立151年目の運動会が行われました。今年も最後のリレーまで勝敗が決まらず、大接戦となりました。赤白とも6年生が中心となって、徒競走や団体種目、応援合戦など全力でがんばった運動会でした。地域の皆様には、徒競走やまり入れ、綱引きなどに参加し盛り上げていただきました。ありがとうございました。

本文ここまで


以下フッターです。

村山市立富並小学校

〒995-0208 山形県村山市大字富並2169 電話:0237-57-2254 ファックス:0237-52-7230
Copyright © Tominami Elementary School. All Rights Reserved.
ホームページに掲載している資料その他画像等の無断複製転用を固く禁じます。
フッターここまでこのページの上へ戻る