山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

スマホ決済ができます

更新日:2025年8月19日

市税等の納付にスマートフォンのアプリをご利用いただけます

スマートフォンアプリの決済が利用可能な市税・料金は以下の通りです。

税務課 電話:0237-55-2111 内線126

市県民税(普通徴収)森林環境税、軽自動車税(種別割)、固定資産税・都市計画税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料

子育て支援課 電話:0237-55-2111 内線163

保育料、延長保育料、認定こども園保育料、認定こども園延長保育料

建設課 電話:0237-55-2111 内線231

住宅使用料、定住促進住宅共益費

水道課 電話:0237-55-2111 内線181

水道料

ご利用いただけるアプリ

アプリの利用方法については、それぞれの公式ホームページをご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。PayPay(外部サイト)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。PayB(外部サイト)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。支払秘書(外部サイト)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。J-Coin Pay(外部サイト)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。auPAY(外部サイト)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。d払い(外部サイト)

ご注意ください

以下のような場合はスマホ決済をご利用になれません

  • 納付書に記載されている納期限を過ぎている場合
  • 納付書1枚当たりの納付額が30万円を超える場合
  • 納付書にバーコードが印字されていない場合
  • 傷や汚れなどで納付書のバーコードが読み取れない場合

その他注意事項

  • 領収証書は発行されません。領収証書や軽自動車税(種別割)の納税証明書(継続検査用)が必要な方は、納税通知書に記載がある金融機関またはコンビニエンスストアで納付をお願いします。
  • 市税のスマホ決済をした方で納税等を証明する必要がある場合は、市民環境課窓口で納税証明書交付申請が必要です。手数料が必要になりますのでご注意ください。
  • スマホ決済の場合、担当課で納付が確認できるまで2週間から3週間程度かかる場合があります。納付後に督促状が届いた場合は、破棄していただきますようお願いします。
  • ご利用の際の通信料は、利用者のご負担となります。

問い合わせ

会計課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-6443

本文ここまで

以下フッターです。