- トップページ
- 市政情報
- 市民センター
- 冨本地域市民センター
- 冨本地域街づくり協議会
冨本地域街づくり協議会
更新日:2024年6月20日
地域目標「豊かな自然を活かし安心して暮らせるまちふもと」
冨本地域街づくり協議会
冨本地域は山形県村山市大字湯野沢・岩野(旧冨本村)で構成される地域です。
冨本地域全戸で組織する「冨本地域街づくり協議会」は、冨本地域の自然環境や歴史文化等を活かしながら、住民がよりいっそう交流を図り、主体的に地域づくりに取り組み元気のある地域づくりを推進していきます。
冨本地域が目指す将来像
冨本地域がめざす将来像は、「豊かな自然を活かし安心して暮らせるまちふもと」です。冨本の豊かな自然の中で、安心して一緒に暮らしていこうという願いを込めた将来像です。冨本の豊かな自然環境を守っていくと同時に防災安全面のみならず福祉・文化・スポーツあらゆる面で楽しく、安心して快適に住み続けられるようなまちにするため、人づくり地域づくりを進めていくことが大切だと考えています。
事業紹介
環境部
幹線道路等清掃活動、ホタル生息調査、不法投棄防止活動など
防災安全部
防犯診断、防災訓練、地域内現地調査、防犯灯の設置補助、自主防災推進など
福祉部
敬老記念品贈呈事業、各地区ふれあい交流会の支援、喜寿お祝い、福祉弁当配食事業など
生涯学習部
グラウンドゴルフ大会、レクリエーション大会、駅伝大会、雪まつり、わんぱく冨本塾、市民センター文化展示会など
問い合わせ
冨本地域市民センター
電話:0237-54-2112 ファックス:0237-54-2112

