2月
2月21日 6年生に感謝する会
「6年生に感謝の気持ちを伝え、思い出に残る送る会にしよう」と、5年生を中心に準備を進めてきました。歌を一緒に歌い、一緒にゲームを楽しみ、感謝の気持ちを書いた色紙をプレゼントしました。6年生も1~5年生に栞をプレゼント。みんな笑顔いっぱいで楽しみました。
2月16日 卒業アルバム写真撮影
3月18日の卒業証書授与式が近づいてきました。6年生は、音楽室にセットされたスタジオで写真撮影。完成が楽しみです。
2月15日 そろばん学習
地域の大場先生に来ていただき、3年生がそろばんの学習に取り組みました。はじめは、ぎこちなく玉を動かしていた子どもたち。玉の動かし方を覚え、集中して問題に取り組んでいました。
2月13日 あじさい班遊び
保健体育委員会が企画した「あじさい班遊び(縦割り班遊び)」。風船バレーやジェスチャーゲーム、鬼ごっこを楽しみました。
2月9日 授業参観、PTA全体会、学級懇談会
今年度最後の授業参観。一年間の成長を保護者の方に見ていただきました。PTA全体会では、来年度の150周年記念事業、そしてPTA専門部の活動について話し合いました。
2月1日 新入生一日入学
来年度入学予定は2名。副市長さんから「ワンパック」が贈呈され、とてもうれしそう。入学式が楽しみです。
