成人健診(各種検診)について
更新日:2024年5月14日
村山市で実施している成人健診(各種検診)について
村山市で実施している成人健診(各種検診)は次の通りです。
令和6年度各種検診カレンダー(改訂版)(PDF:1,611KB)
令和6年度の各種検診カレンダーはこちらからご確認ください。
1.基本的な健診(特定健診等)
基本的な健診では、特定健康診査や、後期高齢者保険に加入の方への健康診査等を実施しています。特定健康診査と保健指導は、医療保険者が、加入している被保険者・被扶養者(家族)に対して実施します。
村山市にお住まいの方は30歳から加入している医療保険に関係なく健診を受けることができます。
また、基本的な健診とあわせて胃がん検診、大腸がん検診、胸部検診も受けることができますので、ぜひ一緒に受診ください。
申込み、日程、会場等については、市保健課へお問い合わせください。
健診の対象者 |
内容 |
料金 |
---|---|---|
国民健康保険加入の方 30歳代の方 |
基本項目 身体計測、血圧、尿検査、診察、血液検査、 腹囲 詳細項目 心電図、眼底、貧血検査 |
1,800円 |
後期高齢者保険加入の方(75歳以上) |
身体計測、血圧、尿検査、診察、血液検査 心電図、眼底、貧血検査 |
無料 |
40歳から74歳のその他の保険に加入の方 |
加入している保険によって異なります。 |
受診券に記載の金額(受診券がなく、全額自己負担で受ける場合には8,525円から) |
また、基本的な健診では、
オプション検査として前立腺がん検査、肝炎ウイルス検査を追加して受けることができます。
2.人間ドック
人間ドックでは、基本的な健診と各種がん検診をセットにして受けることができます。
人間ドックは、40歳以上の方が受けられます。また、村山市国民健康保険加入の方で、今年度40歳になる方はドックの基本項目を無料で受けることができます。
申込み、日程、会場等については、市保健課へお問合せください。
ドック名 |
内容(基本項目) |
加入の保険と料金 |
---|---|---|
男性ドック |
|
村山市国民健康保険加入の方(6,000円) 後期高齢者保険加入の方(4,200円) その他の保険の方で受診券をお持ちの方(6,000円と受診券記載額) その他の保険の方で受診券がない方(10,510円から) |
女性ドック |
|
村山市国民健康保険加入の方(8,600円) 後期高齢者保険加入の方(6,800円) その他の保険の方で受診券をお持ちの方(8,600円と受診券記載額) その他の保険の方で受診券がない方(14,100円から) |
人間ドックでは、以下のオプション検査を追加できます。
詳しくは、問診票に同封するチラシをご覧ください。
希望の方は、ドック当日に受付へお申込みください。
ドック名 |
オプション検査 |
---|---|
男性ドック |
|
女性ドック |
|
3.胃がん検診、大腸がん検診、胸部検診
がん検診は、市町村が実施します。
基本的な健診と同日に受けることができますのでぜひ、合わせてお申込みください。
日程、会場等については、市保健課へお問合せください。
検診名と内容 |
対象者 |
料金 |
---|---|---|
胃がん検診(胃部X線撮影) |
30歳以上の方 |
2,000円 |
大腸がん検診(便潜血検査) |
30歳以上の方 |
800円 |
胸部検診(胸部X線撮影) |
30歳以上の方 |
600円 |
胸部検診(胸部X線撮影) |
65歳以上の方 |
無料 |
特定健診と胃がん検診を同時に受診することで、胃がんリスク評価を併せて受診できます。
希望する方は、当日の受付でお申込みください。
4.乳がん検診、子宮頸がん検診、レディース検診
がん検診は、市町村が実施します。
乳がん検診は40歳から、子宮頸がん検診は20歳から受けることができます。
レディース検診は、山形市の検査機関で受ける乳がん・子宮頸がん検診です。オプションとして骨密度検査(無料から2,160円)を追加して受けることができます。
また、北村山公立病院でも乳がん・子宮頸がん検診を受けられます(北村山公立病院では、骨密度検査のオプションは実施しておりません)。
申込み、日程、会場等については、市保健課へお問い合わせください。
検診名と内容 |
対象者と会場 |
料金 |
---|---|---|
乳がん検診(マンモグラフィ) |
40歳以上の方 レディース検診、または北村山公立病院で受けられます。 |
レディース検診 1,600円 北村山公立病院 1,800円 |
子宮頸がん検診(内診、視診、頸部細胞診) |
20歳以上の方 レディース検診、または北村山公立病院で受けられます。 |
レディース検診 2,000円 北村山公立病院 2,200円 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
保健課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-2265