令和7年度バラまつりを開催します
更新日:2025年4月30日
令和7年度 バラまつり
約750品種2万株のバラが咲き誇る「東沢バラ公園」でバラまつりを開催します。
バラにちなんだ様々なワークショップやイベントを予定しております。
また、園内バラ交流館では、名物「バラソフト」の他、軽食等を販売しています。
さらに園内には、噴水も新設されます。ぜひ、お越しください。
※噴水は、5月30日(金曜)より利用開始予定。
【バラまつり期間】
令和7年5月30日(金曜)から令和7年6月29日(日曜)まで
【営 業 時 間】
午前9時から午後5時まで
※園内売店等の営業時間になります。
※公園は、午後5時以降でもご入園いただけます。
【入 園 料】
大人600円、小中学生300円(小学生以下無料)
※団体15名様以上で1人あたり100円割引
【開 催 場 所】
東沢バラ公園(山形県村山市楯岡東沢1番25号)
【お問い合わせ】
村山市商工観光課
TEL 0237-55-2111
【東沢バラ公園開花状況について】
下記リンクよりご確認ください。
※随時更新いたします。
【東沢バラ公園の工事について】
東沢バラ公園は令和7年5月(予定)までローズドーム横の池の改修工事を行います。
それに伴い、正面入り口から公園奥への通り抜けができません。
野外音楽堂・児童遊園へは正面入口へ曲がらずに道路を直進すると利用できます。
なお、10月以降はバラの雪囲いを行いますので、バラの花を楽しみたい方は来年のバラまつりをお待ちください。
散歩などは西入口(2)及び北入口からご利用ください。
※来年のバラまつりにつきましては、決定後このHPでお知らせいたします。
公園マップ
東沢バラ公園概要
東沢バラ公園は、日本有数の規模を誇るバラ園と3つの湖を中心とした美しい公園です。
平成14年にグランドオープンしたバラ園は、約7ヘクタールの広い敷地に世界各国の約750品種、2万株余りのバラが咲き誇り、満開の時期には甘い香りに包まれています。
当園を代表するバラとしては、村山市のオリジナルのバラ「むらやま」や平和の象徴「ピース」、古くて貴重な品種「バイオレット」などが挙げられます。
見頃は6月上旬と9月下旬。最盛期にはバラまつりが開催され、さまざまなイベントがおこなわれます。
平成13年10月には全国のバラ園で唯一、環境省から「かおり風景100選」の認定を受けました。
平成27年4月には全国展開されている「恋人の聖地」に認定。
バラまつり期間以外は無料で開放しています。
※営利目的利用の場合は、公園使用料が発生します。利用日の1週間前までに商工観光課へお問い合わせください。
東沢バラ公園VRマップ
いつでも満開のバラを楽しむことができるよう、東沢バラ公園のVRマップを作成しました。閲覧は無料です。
こちらをご覧ください。
位置・園内マップ
〒995-0023
山形県村山市楯岡東沢1番25号
時 間 午前10時から午後3時
電話番号 0237-53-5655
※火曜、水曜、木曜定休(バラまつり期間中は無休)、11月から3月まで冬季休業
公園の使用について
バラ園を含む東沢公園は都市公園に制定されています。公園内施設(野外音楽堂、バラ交流館)や公園敷地を使用する場合、また、イベント開催や出店等の営業行為をおこなう場合は、条例に基づき市長の許可が必要です。事前(2週間前程度)にお問い合わせください。
ペット同伴の皆様へ
東沢バラ公園では、ペット同伴の人も、ペットは苦手だとお考えの人も楽しく過ごしていただけるよう下記のルールを決めています。他の来園者の迷惑にならないよう必ず守ってください。
- 園内では、ペットは必ずリードでつなぎ離さないようにしてください。
- 園内のベンチやイスの上には乗せないようにしてください。
- ペットのフンの始末は飼い主の責任で処理してください。
- バラやその周辺でおしっこをしないでください。
- 他の来園者とペットに起因するトラブルについては、飼い主の責任となります。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
商工観光課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-53-5950

