山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

消防本部からご家庭へ

更新日:2023年6月29日

火災予防

住宅火災により毎年多くの方が人命、財産などの被害を受けています。「ウチだけは大丈夫」と思っている人はいませんか。火災を起こさないためにはひとりひとりが火の取扱に十分注意して、最後まで責任を持つことが大切です。

住宅防火

いのちを守る10のポイント 4つの習慣・6つの対策
4つの習慣
1.寝たばこは絶対しない、させない。
2.ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
3.こんろを使うときは火のそばを離れない。
4.コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く。

6つの対策
1.火災の発生を防ぐために、ストーブやこんろ等は安全装置の付いた機器を使用する。
2.火災の早期発見のために、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。
3.火災の拡大を防ぐために、部屋を整理整頓し、寝具、衣類及びカーテンは、防炎品を使用する。
4.火災を小さいうちに消すために、消火器等を設置し、使い方を確認しておく。
5.お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく。
6.防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。

地震対策

地震はいつ襲ってくるか予測できない恐ろしさがあります。いつ発生しても適切な対応がとれるよう、しっかりとした備えをしましょう。また、地震が起きたらどうすべきか、地震発生時の対応を知っておかないと、むやみに被害を拡大することになります。あなたの冷静な行動が家族の命を守ります。

地震

地震の心得10か条

1.テーブルの下などにかくれ、身を守ることが最優先。
2.ゆれがおさまったら火の始末。
3.火が出たら初期消火を。
4.窓や戸を開けて出口の確保。
5.あわてて外に跳び出すな。
6.狭い路地や塀ぎわ、がけ、川べりなどに近付かない。
7.みんなが助け合って応急救護を。
8.正しい地震情報に耳をかせ。
9.避難は早めに。まだ大丈夫は危険。
10.がけ崩れ、津波に注意。

災害テレホン案内

災害が発生したときに、自動音声により災害情報を確認することができます。
自動音声案内 電話:0237-55-0119
(119番回線は緊急通報用ですので、お問い合わせなどでは使用しないでください)

問い合わせ

消防本部 消防署
電話:0237-55-2514 ファックス:0237-53-3119

本文ここまで

以下フッターです。