- トップページ
- くらし・手続き
- 学校・教育・生涯学習
- 市教育委員会
- 教育支援センター(適応指導教室)
教育支援センター(適応指導教室)
更新日:2023年6月16日
学校以外の学びの場・生活体験の場として
教育支援センターは、学校ではありません。学校に行かなければならないと思いながらも、登校できなくて悩んでいる小学生・中学生のみなさんや、その保護者の方々を支援するために設置された施設です。
目的
悩み事や心配ごとがあって、長く学校を休んでいる小学生・中学生を対象にして、本人の状況に合わせた学習や教育相談、体験の提供を行い、ゆるやかな学校復帰をサポートします。
支援内容
学習 ・相談 ・体験的活動(遊戯・軽運動)等
開所時間
原則:月曜日から金曜日まで 午前9時から午後4時 (土日、祝日は除く)
場所
村山市楯岡十日町6番42号(甑葉プラザ北側)
見学・お問い合わせ
在籍している小学校・中学校に相談または教育支援センター(080-3554-9124)へ直接電話でご連絡ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
学校教育課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-2155

