山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

歯周疾患検診について

更新日:2023年6月14日

歯周病とは

むし歯が歯そのものの病気であることに対して、歯周病は歯肉や骨など歯の周囲の組織が破壊される病気です。日本人の8割が歯周病にかかっていると言われています。歯周病菌や歯周病による炎症物質は、動脈硬化、心臓病、低体重児出産・早産、関節リウマチなどの原因の一部となります。早期に歯周病を発見し、お口の中の健康を守ることで、生活習慣病の発症を防ぐことができます。

歯周疾患検診を受けましょう

村山市では、20歳以上の方全員を対象に歯周疾患検診を実施しています。歯と歯ぐきの健康を守るために、歯周疾患検診を受診しましょう。

歯周疾患検診について

検査内容

問診および歯と歯肉の間の溝の深さの測定など

対象者

20歳以上の市民で各種検診調査において検診を希望された方

料金

1,300円
※昭和22年4月1日から昭和23年3月31日までに生まれた方は、無料で受診できます。
詳しくは、山形県後期高齢者医療広域連合へお問い合わせください。
TEL:0237-84-7100

会場

県内の歯科医療機関

事前に予約しましょう。

受診券

受診の際には、受診券が必要となります。希望する方は、保健課へお問い合わせください。
※各種検診調査で受診を希望された方には受診券を送付しています

問い合わせ

保健課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-2265

本文ここまで

以下フッターです。