山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

意見公募手続き(パブリックコメント)制度

更新日:2024年4月2日

意見公募手続き(パブリックコメント)とは、市の基本的な計画を作るときなどに、その案の内容を決定前に公表し、それに対するご意見を募集し、その後、寄せられた意見を十分に考慮して最終的な意思決定を行うとともに、その意見に対する市の考え方を公表する一連の手続きをいいます。
村山市は、市民のみなさんの意見や要望を積極的に市政に反映させるとともに、透明で開かれた市政を目指し、市民のみなさんに対する説明責任を果たすため、パブリックコメントを行っています。

募集中の案件

現在、募集中の案件はありません。
案件 募集期間 問合せ先
     

意見等を提出できる方

(1)市内に住所がある方
(2)市内に事務所や事業所がある方
(3)市内にある事務所や事業所に勤務する方
(4)市内の学校に在学している方
(5)上記以外の方で、パブリックコメントに係る事案に利害関係のある方

対象となる計画

(1)市の政策に関係する基本的な計画
(2)市の基本的な制度を定める条例や市民の方などに義務を課し、または権利を制限する条例(市税の賦課徴収ならびに分担金、使用料および手数料の徴収に関するものを除く)の制定または改廃
(3)広く市民みなさんが使う施設の建設に係る基本計画の策定または変更
(4)その他実施機関が必要と認めるもの

公表の方法

計画等の案の公表は、原則として次の方法により行います。
(1)情報公開室、担当課その他必要と認められる場所への備え付け
(2)市のホームページへの掲載
そのほか、必要に応じ、市報(むらやま市民の友)への掲載や報道機関への情報提供を行う場合があります。
公表の際は、意見等の提出先、提出方法、提出期間等必要な事項をあわせて明示します。

意見等の提出方法

 次に掲げるいずれかの方法で、住所と氏名を記入の上、提出してください。
(1)Eメール(2)ファックス(3)郵便(4)書面による直接提出

提出された意見等の取り扱いと公表

市は提出された意見などを考慮して計画等の意思決定を行い、最終案を公表します。また、提出された意見等とそれに対する市の考え方を公表するとともに、計画等の素案を修正したときは修正の内容やその理由を公表します。ただし、提出された意見などに対し個別の回答は行いません。

募集を終了した案件

これまで、以下の案件について意見公募を行いました。それぞれの案件についてのお問い合わせは、各関係課までお願いいたします。

令和6年度 意見公募結果公表案件(現在、募集を終了した案件はありません)
案件 募集期間 問合せ先
 

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和5年度「パブリックコメント」結果(PDF:62KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和4年度「パブリックコメント」結果(PDF:53KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和3年度「パブリックコメント」結果(PDF:76KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和2年度「パブリックコメント」結果(PDF:69KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和元年度「パブリックコメント」結果(PDF:72KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。平成30年度「パブリックコメント」結果(PDF:73KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。平成29年度「パブリックコメント」結果(PDF:83KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。平成28年度「パブリックコメント」結果(PDF:68KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。平成27年度「パブリックコメント」結果(PDF:63KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。平成26年度「パブリックコメント」結果(PDF:67KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。平成25年度「パブリックコメント」結果(PDF:48KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。平成24年度「パブリックコメント」結果(PDF:66KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

総務課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-6443

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報公開

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。