PCIホールディングス株式会社との地方創生と人づくりに向けた包括的ICT連携協力に関する協定の締結について
更新日:2018年1月29日
平成30年1月11日、PCIホールディングス株式会社(代表取締役会長:天野豊美)と村山市(市長:志布隆夫)は、地方創生と人づくりに向けた包括的ICT連携協力に関する協定を締結しました。
1 協定の目的
PCIホールディングス株式会社、村山市及び村山市民の各々が利を得られる「三方よし」の理念のもと、産業の振興、市民生活環境の向上、行政サービスの改善など幅広い分野において、情報通信技術(以下「ICT」という。)の活用による実現を目指し、地方創生と人づくりに寄与することを目的とします。
2 協定の内容
以下の4項目に関する連携事項に取り組みます。
- ICTの活用による産業の振興、市民生活環境の向上及び行政サービスの改善に関すること
- ICTの発展を担う人材の育成・教育に関すること
- 山形県立楯岡高等学校跡地の利活用に関すること
- その他地方創生と人づくりの実現に向けた取組に関すること
3 その他
市ではこの協定に基づき、平成30年2月から、除雪車の位置を確認できる「除雪等位置情報システム」を検討するための実証実験に取り組みます。
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
政策推進課 政策企画係
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-0260

