官民連携による市民の健康づくりに関する協定の締結について
更新日:2019年9月25日
令和元年9月18日、株式会社タニタヘルスリンク(代表取締役社長:丹羽隆史)、テクノジムジャパン株式会社(代表取締役社長:絹田信也)、株式会社ドリームゲート(代表取締役:村上勇)、村山市医師会(会長:奥山雅基)及び村山市(市長:志布隆夫)は、官民連携による市民の健康づくりに関する協定を締結しました。
1 協定の目的
5者が相互に連携を図り、運動習慣の定着や健康寿命の延伸に向けた取組を実践することで、官民連携による市民の健康づくりにつなげることを目的とします。
2 協定の内容
以下の5項目に関する連携事項に取り組みます。
- 市民の健康状態の「見える化」による健康づくりの意識啓発に関すること
- 市民個人の健康状態にあわせた運動の提案と、その実践・定着の支援に関すること
- 市民の健康寿命の延伸に関すること
- 山形県立楯岡高等学校跡地の利活用による市民の健康づくり拠点の設置に関すること
- その他市民の健康づくりに向けた取組に関すること
3 その他
市ではこの協定に基づき、今秋から、健康づくりに取り組む市民に活動量計を提供し、運動量の「見える化」による市民の運動習慣の定着や健康寿命の延伸に向けた健康づくり事業の実証試験に取組みます。
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
政策推進課 政策企画係
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-0260

