山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

ニセ警察詐欺にご注意ください

更新日:2025年6月23日

ニセ警察詐欺に注意

 
令和7年5月に、村山市内在住の60代女性がニセの警察官から6,800万円を騙し取られる特殊詐欺被害が発生しました。   
ニセの警察官は「NTTの未納料金があります。警察が捜査しており、あなたに逮捕状も出ています。」などと電話し、
SNSを使って不安を煽り、警察手帳や逮捕状を見せて信じ込ませる「ニセ警察詐欺」の手口を使って女性を騙しています。

村山警察署 
電話:0237-52-0110

ホンモノの警察はSNSで連絡しません

警察官をかたり、捜査などの名目で、犯人が指定する方法で送金をさせ、金銭を騙し取る特殊詐欺被害が多発しています。

  • 警察はSNSで連絡することはありません。
  • 警察は警察手帳や逮捕状など画像を送ることはありません。
  • 警察は捜査等の名目で金銭を要求しません。

※相手が警察官でも金銭の要求は詐欺を疑いましょう。

ニセ特殊詐欺に注意

不審な電話があったら警察へ

ここ最近、実在する警察署の、本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。
警察から「あなたが捜査対象となっている」などと電話で伝えることはありません。
もしそのような電話があれば、詐欺です。
一旦電話を切って、必ず#9110または村山警察署(0237-52-0110)に電話をしてください。
#9110は警察の相談ダイヤルです。あなたを詐欺から守ります。
 

警察に偽装した電話番号に注意

問い合わせ

市民環境課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-6443

本文ここまで

以下フッターです。