山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

第4次 村山市地域福祉計画・第5次村山市地域福祉活動計画

更新日:2024年6月27日

地域福祉計画・地域福祉活動計画を一体的に策定しました。

 「地域福祉計画」は、市が地域福祉を進めるための理念や仕組みを作る計画であり、「地域福祉活動計画」は、社会福祉協議会が中心となって地域住民の立場から地域福祉を推進する民間の行動計画です。両計画は、車の車輪のように住民をはじめとする地域福祉の推進に関わるさまざまな担い手の参加や協力を得ながら取り組みを展開するという共通の目的をもつものです。これらが一体となって策定されることにより、行政や住民、地域福祉活動団体、ボランティア、事業所など地域に関わるものの役割や協働が明確化され実行に移せるよう、2つの計画を一体的に策定します。今後複雑化する地域の福祉課題や新たな問題の解決に向けて、村山市と村山市社会福祉協議会は、それぞれの計画の連動性や実効性を一層高めるために共に地域福祉を推進していきます。

基本理念

「みんながつなぐおたがいさまで共に生きるまち」 誰もが住み続けたいあたたかいまちを目指して                                                                                  

 少子高齢化に伴う家族構成の変化に加え、新型コロナウィルス感染症による自粛生活が続きました。そのため地域活動の制限等に生じた地域コミュニティ機能の低下や人との関わりの疎遠化など、地域福祉を取り巻く状況は大きく変化しています。
 こうしたなかで、「自助」「互助」「共助」「公助」を基本とした支え合う地域づくりが必要であり、地域の個人や組織などすべてが主体となって支え合う「地域共生社会」の実現が求められています。
 誰もが住み慣れた地域の中で支え合い・助け合いながら、生きがいを持ち、安全・安心な環境の下、必要に応じた福祉サービスを提供できるよう、村山市と村山市社会福祉協議会が一体化した計画を策定することにより地域の皆様と共に推進していきます。
 住民一人ひとりが「おたがいさま」の気持ちをつなぎ合い、地域全体でお互いに支え合える「地域共生社会」に向けて取り組みを進めます。

計画

 計画期間は、令和6(2024)年度から令和10(2028)年度までの5年間です。
 ただし、社会経済情勢の変化や社会福祉法など関連法の改正に柔軟に対応できるよう計画期間中においても必要に応じて見直しを行うこととします。

ダイジェスト版

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

福祉課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-7577

本文ここまで

以下フッターです。