市道の占用、掘削等及び市道路線の認定、廃止の申請について
更新日:2021年8月3日
村山市市道路線の認定及び廃止について
道路法に基づく市道路線の認定、廃止及び変更について、法令その他特別の定めがあるもののほか、一般的な基準等必要な事項について村山市では要綱を制定しております。
村山市が新設、改良又は拡幅する道路以外の道路を、市道として認定する場合の基準を定めたものです。
村山市市道路線の認定及び廃止要綱及び関連各種申請書等
道路占用許可申請・道路占用協議
道路敷地に電柱、地下埋設物、広告塔などを設置し占用するときに必要となります。
道路占用許可申請・占用協議書(様式第1号)(エクセル:31KB)
添付書類:位置図、実測求積図、縦横断面図、設計書など
道路占用変更許可申請
占用許可を受けているものについて、変更が生じたときに必要となります。
道路の掘削
占用物件の改築、修繕等を行うため道路を掘削しようとするときに必要な届け出となります。
道路占用更新許可申請
すでに占用許可を受けているものについて、占用期間満了後引き続き道路を占用しようとするときに必要となります。
道路占用の廃止
占用期間満了前に都合により占用を廃止しようとするときは届け出が必要となります。
道路占用権譲渡(承継)許可申請
すでに受けている占用許可について、占用権の譲渡又は承継の許可を受けようときに必要となります。
道路占用権譲渡(承継)許可申請書(様式第7号)(ワード:15KB)
原状の回復
占用前の状態に戻したときに必要な届け出となります。
道路工事施行承認申請
道路敷地内の縁石を撤去するなどの道路工事を行うときに必要となります。
添付書類:位置図、現況図、計画図、構造図、交通規制図、現況写真など
工事の完了
道路占用許可申請・道路占用協議・道路工事施行承認申請において許可・承認・回答のあった道路工事が完了したときに必要な届け出となります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
建設課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-6472

