山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

村山市いっくど農業ねっづぐプログラム(担い手創造推進事業)

更新日:2022年4月1日

地域における農業者の人口減少と高齢化の進行が加速する中で、地域農業の維持・発展を図るためには、担い手の確保・育成は喫緊の課題となっています。そこで、市は、農家が農業に携わる就農体験、就農準備、経営開始、経営発展の各段階に応じて支援を弾力的に提供する仕組み「いっくど農業ねっづぐプログラム」を立ち上げ、担い手の創造、確保、育成を総合的に推進しています。

村山市いっくど農業ねっづぐプログラム

農業に携わる各段階に応じた支援

第1段階「ちぇっと(就農体験型)支援」

季節・作物ごとの滞在型就農体験の提供と受入れ。交通費や宿泊費、レンタカー代への支援あり。

第2段階「でだづ(就農準備型)支援」

  • 就農準備資金(国事業)の活用促進

研修計画の認定を受けた研修生に対する就農準備資金。
1年間あたり150万円(最長2年間)を支給。

  • 就農相談への対応(就農計画策定への支援)

経営品目(作物)の選定、農地の取得、施設・機械の導入、資金の調達などの就農相談に対応し、情報を提供。

第3段階「はだづ(経営開始型)支援」

  • 経営開始資金(国事業)の活用促進

就農計画の認定を受けた新規就農者に対する経営開始資金。
1年間あたり個人150万円・夫婦225万円(最長3年間)を支給。

  • 経営発展支援事業(国事業)の活用促進

施設・機械等の購入費の4分の3を補助。
事業費上限1,000万円(ただし経営開始資金を活用する場合は事業費上限500万円)。

  • 村山市担い手創造推進事業(営農活動への支援) ※市独自支援

就農計画における経営品目(作物)の生産経費の2分の1(上限30万円)を補助。

サクランボ・モモの苗木購入費の3分の1を補助。
スイカ・トマトの対前年増量分種苗購入費の3分の1を補助。
サクランボ・モモ・スイカ・トマトの土壌診断に基づく肥料購入費の2分の1(上限1.5万円)を補助。

第4段階「んまと(経営発展型)支援」

  • 農業経営法人化支援事業(国事業)の活用促進

雇用を伴う農業経営の法人化を支援(定額25万円)。

  • 経営発展専門家相談体制の提供 ※市独自支援

税理士への青色申告・法人化等に関する無料相談を提供。

全段階

  • 村山市担い手創造推進協議会による事業展開 ※市独自支援

移住就農イベントへの出展
就農体験プログラムの提供・受入れ
研修受入システムの構築
経営発展にかかる研修機会の提供
経営発展にかかる研修活動への支援
地域重点振興作物の検討・推進

村山市担い手創造推進協議会

地域農業にかかわるより多くの人たちが連携し、自分たちの「仲間づくり」の観点で、新規就農者の募集の呼びかけや、担い手を目指す人たちへ経営面や生活面の支援を行っていこうとして立ち上がりました。市内で就農を希望する方の研修の受け入れや、主に首都圏で開催される移住就農イベント「新・農業人フェア」への出展などの活動に当たっています。

村山市新規就農者ネットワーク

新規就農者たちが連携し、個人・相互の経営向上・確立に向けて取り組むことで、担い手としての着実な定着を目的に立ち上げました。会員間の情報交換・交流活動や自主企画の研修活動のほか、「村山市担い手創造推進協議会」にも加わり、自分たちのさらなる仲間づくりにも取り組んでいます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

農林課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-3728

本文ここまで

以下フッターです。