- トップページ
- くらし・手続き
- 自然・環境・ごみ・ペット
- ごみの出し方と減量化
- プラスチック製容器包装類
プラスチック製容器包装類
更新日:2018年12月13日
リサイクルの推進と可燃ごみの減量化のため、平成22年度からプラスチック製容器包装類の分別収集を始めました。分別されたプラスチック製容器包装類は、大切な資源として再利用されています。
適正な分別にご理解とご協力をよろしくお願いします。
分別の注意点
- きれいに洗って、乾かしてから出しましょう
汚れが落ちない場合は、もやせるごみとして出してください。
- プラスチック製容器包装類以外は入れないでください。
特に容器包装類でないプラスチック製品はもやせないごみへ出してください。
容器包装類にはプラマークが付いています。
- 中身が見えるように二重袋にしないで出してください。
不適物混入の確認や、クリーンピア共立での確認作業のためご協力ください。
問い合わせ
市民環境課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-6443

