【受付終了】令和5・6年度競争入札等参加資格審査申請について
更新日:2023年11月1日
令和5年度と6年度(令和5年4月1日から令和7年3月31日)において、村山市の一般(指名)競争入札、見積り合わせに参加を希望する事業所は、次のとおり申請してください。
対象業種・申請種別
建設工事、測量等コンサルタント、物品納入・役務等
受付期間および会場
期間 | 令和5年2月1日(水曜)から令和5年2月28日(火曜) |
---|---|
時間 | 午前9時から11時30分、午後1時30分から4時 |
会場 | 市農村環境改善センター 2階 農事研修室 (市庁舎東隣) |
申請要件
次のいずれかに該当する方は、競争入札等に参加できません。
(1)申請時に地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4(同令第167条の11第1項において準用する場合を含む。)の規定に該当する方。
(2)「法人市民税または市民税、固定資産税、消費税および地方消費税(村山市内に営業所を持つ方)」並びに「法人税または所得税、消費税および地方消費税(村山市内に営業所を持たない方)」を完納していない方。
(3)村山市暴力団排除条例(平成24年村山市条例第1号)第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する暴力団員、同条第3号に規定する暴力団員等若しくは暴力団、または暴力団員が経営に実質的に関与していると認められる方または暴力団と密接な関係を有すると認められる方。
(4)(建設工事のみ)法律で義務付けられている社会保険(健康保険・厚生年金保険及び雇用保険)加入がなされていない方。
申請方法
申請書に必要書類を添えて提出してください。
郵送の場合は受付票を発行しますので、切手を貼った返信用封筒(宛名表書き)を同封してください。
詳細は、競争入札等参加資格審査申請要領に記載しています。必ず確認をお願いします。
令和5・6年度競争入札等参加資格審査申請要領(建設工事・測量等)(PDF:278KB)
令和5・6年度競争入札等参加資格審査申請要領(物品納入・役務等)(PDF:206KB)
提出書類(◎は必ず提出、○は該当する場合に提出) | 建設工事 | 測量等 | 物品納入 ・役務等 |
---|---|---|---|
競争入札等参加資格審査申請書 | ◎ | ◎ | ◎ |
営業所一覧表 | ○ | ○ | |
<法人>登記事項全部証明書(写) <個人>代表者の身分証明書(写) ※身分証明書は本籍地の市区町村が発行するもの 運転免許証の写し、住民票、戸籍は不可 |
◎ | ◎ | |
印鑑証明書(原本) | ◎ | ◎ | ◎ |
委任状、使用印鑑届 | ○ | ○ | ○ |
納税証明書(写) ※発行可能な最新年度のもの ※「未納がないこと」の証明でも可 ※納付済領収書は不可 <法人>法人市民税、固定資産税、消費税および地方消費税 <個人>市民税、固定資産税、消費税および地方消費税 |
◎ | ◎ | ◎ |
総合評定値通知書(写) | ◎ | ||
コンサル業者総括表(経営規模総括表) | ◎ | ||
入札参加を希望する営業種目 | ◎ | ||
営業に関し法律上必要とする登録証明書(写)、許認可証明書(写)等 | ○ | ○ | |
メーカーの代理店または特約店証明書(写) | ○ | ||
技術職員名簿/技術者経歴書 | ◎ | ◎ | |
工事経歴書(2期分)/測量等実績調書(2期分) | ◎ | ◎ | |
納入実績表 | ○ | ||
社会保険加入を証明できる書類(写) ※総合評定値通知書(写)で確認できる場合は不要 |
◎ | ||
育児休業給付受給資格確認通知書(写)等 | ○ | ||
障がい者雇用状況報告書(写) ※法定雇用義務がない場合は1名分の障がい者手帳(写)等 |
〇 | ||
ISO、エコアクション21等の認証書(写) | ○ | ||
村山市内における地域貢献活動報告書 | ○ | ||
企業表彰等の実績 | ○ | ||
保護観察所に更生保護の協力雇用主として登録していることがわかる書類 | ○ | ||
暴力団排除に関する誓約書 | ◎ | ◎ | ◎ |
様式ダウンロード
様式は変更することがありますので、最新のものをダウンロードしてご利用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
財政課 管財係
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-5114