- トップページ
- くらし・手続き
- 安全・安心
- 災害・防災関連
- 防災マップ・ハザードマップ
- 村山市防災マップ
村山市防災マップ
更新日:2024年1月23日
村山市防災マップを作成しました
平成27年水防法の改正により、国や県では想定し得る最大規模の降雨を想定した浸水想定区域の見直しを行いました。
市ではこれを受け、洪水ハザードマップの見直しを行い、洪水ハザードマップや土砂災害警戒区域などを一冊にまとめた村山市防災マップを作成しました。
地図には予想される浸水の深さや土砂災害警戒区域を色別に表示しています。浸水やがけ崩れなど大雨による被害が発生する場所や状況を日頃から把握し、大雨の際は雨の降り方や河川の増水、浸水の状況に注意し、危険を感じたら早めに自主的な避難を心がけましょう。
一括ダウンロード
分割ダウンロード(ページ毎)
6.地震対策について・山形盆地断層帯マップ図(村山市)(PDF:956KB)
7.行政・学校・ライフライン連絡先、指定避難所(PDF:906KB)
13.詳細図No.2(富並、田沢、土生田)(PDF:902KB)
14.詳細図No.2(富並、田沢、土生田)(PDF:793KB)
15.詳細図No.3(土生田、五十沢)(PDF:914KB)
16.詳細図No.3(土生田、五十沢)(PDF:912KB)
17.詳細図No.4(長島、白鳥、富並)(PDF:866KB)
18.詳細図No.4(長島、白鳥、富並)(PDF:891KB)
19.詳細図No.5(名取、大淀、金谷、富並、田沢)(PDF:880KB)
20.詳細図No.5(名取、大淀、金谷、富並、田沢)(PDF:929KB)
23.詳細図No.7(岩野、長善寺、樽石、稲下、白鳥)(PDF:962KB)
24.詳細図No.7(岩野、長善寺、樽石、稲下、白鳥)(PDF:905KB)
25.詳細図No.8(楯岡、河島、杉島、名取、河島山、大槇)(PDF:897KB)
26.詳細図No.8(楯岡、河島、杉島、名取、河島山、大槇)(PDF:895KB)
27.詳細図No.9(楯岡、林崎、たも山)(PDF:1,016KB)
28.詳細図No.9(楯岡、林崎、たも山)(PDF:904KB)
29.詳細図No.10(湯野沢、大久保)(PDF:986KB)
30.詳細図No.10(湯野沢、大久保)(PDF:931KB)
31.詳細図No.11(楯岡、河島、碁点)(PDF:846KB)
32.詳細図No.11(楯岡、河島、碁点)(PDF:1,018KB)
災害情報を入手し、早めの準備、安全行動を!(PDF:1,377KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
防災対策課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-6443

