農地を改良するとき
更新日:2012年10月22日
【農地の改良とは】
農地の生産性向上を目的として、盛土等により区画形質の変更をおこなうことです。
【農地を改良するときは】
事前に農業委員会へ「農地改良届出書」の提出が必要です。
農地改良届出書に添付する書類は以下のとおりです。
- 添付書類
- 案内図
- 地籍図
- 申請地の縦横断面図
- 隣接所有地の同意書
- 土地改良区の同意書(土地改良区区域内の農地の場合)
- その他必要と認める書類
農地改良の工事は、同一耕作年内に一作が可能な範囲とし、冬期間工事を行う場合は翌春季より耕作できる範囲内でおこなってください。
【工事が終わったときは】
地元農業委員の確認を受け、農業委員会へ「農地改良完了報告書」を提出してください。
問い合わせ
農業委員会
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-3728

