- トップページ
- 市政情報
- 計画・政策
- 新「道の駅」整備事業
- 新「道の駅むらやま」整備基本計画検討市民会議
新「道の駅むらやま」整備基本計画検討市民会議
更新日:2022年12月9日
新「道の駅」整備に関する基本計画を策定するにあたり、広く市民から意見を聴くため、『新「道の駅むらやま」整備基本計画検討市民会議』を設置しました。
新「道の駅むらやま」整備基本計画検討市民会議(第5回)
日時
令和4年12月8日(木曜日)午後3時00分から午後4時30分まで
場所
農村環境改善センター 多目的ホール
出席者
委員9名(会長含む)、アドバイザー1名(リモート)、事務局5名
配布資料
新「道の駅むらやま」整備基本計画検討市民会議(第4回)
日時
令和4年10月24日(月曜日)午後3時30分から午後5時まで
場所
農村環境改善センター 多目的ホール
出席者
委員9名(会長含む)、アドバイザー1名、事務局5名
配布資料
新「道の駅むらやま」整備基本計画検討市民会議(第3回)
日時
令和4年9月12日(月曜日)午後3時から午後4時30分まで
場所
村山市役所 第1会議室
出席者
委員11名(会長含む)、アドバイザー1名、事務局5名
配布資料
新「道の駅むらやま」整備基本計画検討市民会議(第2回:先進地視察)
道の駅ふくしま:外観
物販コーナー
屋内こども遊び場
道の駅猪苗代:外観
研修の様子
備蓄倉庫
日時
令和4年8月3日(水曜日)
視察場所
道の駅ふくしま(福島県福島市)
道の駅猪苗代(福島県猪苗代町)
参加者
委員8名(会長含む)、アドバイザー1名、事務局3名
新「道の駅むらやま」整備基本計画検討市民会議(第1回)
委嘱状交付
事業説明
意見交換
日時
令和4年7月14日(木曜日)午後3時から午後4時30分まで
場所
甑葉プラザ 1F 甑葉ホール
出席者
市長、委員12名(会長含む)、アドバイザー1名、事務局5名
配布資料
04_新「道の駅むらやま」整備基本計画検討市民会議設置要綱(PDF:98KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
まち整備課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-53-6868

