山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

最上川S-mileマラソン

更新日:2023年9月21日

第7回最上川S-mileマラソン※終了しました

令和5年9月17日日曜に第7回最上川S-mileマラソンが開催されました。厳しい暑さの中でありましたが、市内外の多くのランナーから参加いただきまして、ありがとうございました。
また、多くの関係各位の皆様からのご協力、市内中学生からのボランティアをいただき、感謝申し上げます。今大会を通じ、参加者及
び運営スタッフにおいて、大きな事故等も無く無事に終えることができたのも、皆様からのご協力ご理解いただいたお陰と思っており
ます。本当に、ありがとうございました。

結果については、外部リンク先にてご検索ください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。最上川S-mileマラソン公式ホームページ(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。RUNNETホームページ(外部サイト)

【第7回最上川S-mileマラソン】
期日:令和5年9月17日日曜
時間:午前8時30分 スタート
会場:村山市民体育館
種目:
小学生の部、ファミリーの部(1マイル=約1.6キロメートル)
中学生の部(2マイル=約3.2キロメートル)
高校・一般の部(5マイル=約8キロメートル)
一般の部(10マイル=約16キロメートル)

問合せ:最上川S-mileマラソン実行委員会事務局(村山市教育委員会生涯学習課)
〒995-8666 山形県村山市中央一丁目3番6号
電話:0237-55-2111

交通規制について

9月17日日曜に開催される「第7回最上川S-mileマラソン」に伴い、村山市民体育館周辺を中心に、西郷地域及び戸沢地域で時間帯による交通規制を行います。
詳細につきましては、下記規制図面をご覧ください。
当日は、市民の皆さんにご不便をお掛けいたしますが、ご理解ご協力お願いいたします。

スポーツ振興くじ助成金を受けて実施します!

独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金を受け、第7回最上川S-mileマラソンを開催いたします。
助成金交付決定額 2,756,000円

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。スポーツくじ(toto・BIG)理念広報サイト「GROWING」(外部サイト)


私たちはスポーツ振興くじ助成を受けています。

第6回最上川S-mileマラソン ※終了しました

令和4年9月23日金曜祝日に第6回最上川S-mileマラソンが開催されました。多くのランナーから参加していただききました。ありがとうございました。
結果については、外部リンク先にてご検索ください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。RUNNETホームページ(外部サイト)

【第6回最上川S-mileマラソン】
期日:令和4年9月23日金曜祝日
時間:午前8時30分 スタート
会場:村山市民体育館
種目:
小学生の部、ファミリーの部(1マイル=約1.6キロメートル)
中学生の部(2マイル=約3.2キロメートル)
高校・一般の部(5マイル=約8キロメートル)
一般の部(10マイル=約16キロメートル)

問合せ:最上川S-mileマラソン実行委員会事務局(村山市教育委員会生涯学習課)
〒995-8666 山形県村山市中央一丁目3番6号
電話:0237-55-2111

第5回最上川S-mileマラソン※終了しました

令和元年8月18日(日曜)に第5回最上川S-mileマラソンが開催されました。結果については外部リンク先にてご検索ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。RUNNETホームページ

【第5回最上川S-mileマラソン】
母なる川最上川・碁点周辺の景観を見ながら爽快にランニングを楽しめるマラソン大会です。最長10マイル=約16キロメートルのコースを設定し、雄大な最上川の景観を楽しめます。
今年は、市内外から約1,600人の方が参加予定です。沿道でのご声援、よろしくお願いいたします。

期日:令和元年8月18日(日曜)
時間:午前8時 スタート
会場:村山市民体育館
種目
小学生の部、ファミリーの部(1マイル=約1.6キロメートル)
中学生の部(2マイル=約3.2キロメートル)
高校・一般の部(5マイル=約8キロメートル)
一般の部(10マイル=約16キロメートル)

問合せ:最上川S-mileマラソン実行委員会事務局
〒995-8666 山形県村山市中央一丁目3番6号
村山市教育委員会東京オリンピック・パラリンピック交流課内 電話:0237-55-2111(内線363)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

生涯学習課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-2155

本文ここまで

以下フッターです。