スポーツ振興くじ(toto)助成事業
更新日:2023年10月17日
最上川S-mileマラソン(第7回)を開催しました
今回で7回目となる当マラソンは、スポーツ振興くじ(toto)の助成を受けて、9月17日(日曜)に開催しました。
予想以上の暑さの中の大会となりましたが、546名のランナーが完走しました。
第7回最上川S-mileマラソン10マイル
第7回最上川S-mileマラソン2マイル
第7回最上川S-mileマラソン本部
事業名
地域スポーツ活動推進事業・地方公共団体スポーツ活動助成
助成金
交付決定額:2,756,000円
最上川S-mileマラソン(第6回)を開催しました
6回目となる今回は、スポーツ振興くじ(toto)の助成を受けてこれまでより1ヶ月程遅らせ、9月23日(金曜・祝日)に開催しました。曇り空で肌寒い中での大会となりましたが、593名のランナーが完走しました。
第6回S-mileマラソン(スタート)
第6回S-mileマラソン(途中)
第6回S-mileマラソン(ゴール)
事業名
地域スポーツ活動推進事業
助成金
交付決定額:2,734,000円
バスケットゴールを購入しました!
独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金を受け、令和4年6月3日金曜にバスケットゴール(1対)を購入しました。青少年育成の一つとして、小中学生の練習を中心に大会誘致等スポーツ振興に活用していきます。
事業名
村山市民体育館バスケットゴール設置事業
購入日
令和4年6月3日(金曜)
助成金
6,000,000円
バスケットゴール(正面)
バスケットゴール(右から)
バスケットゴール(側面)
新体操マットを購入しました
平成29年度に続き、独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金を受け、令和2年8月19日、2組目となる新体操マットを購入しました。オリンピックのレガシー創出の一つとして、新体操振興に活用していきます。
事業名
村山市民体育館新体操マット設置事業
購入日
令和2年8月19日(水曜)
助成金
4,109,000円
最上川S-mileマラソンを開催しました
5回目となる今回は、初めてスポーツ振興くじ(toto)の助成を受けて、8月18日(日曜日)に開催しました。酷暑の中での大会となりましたが、1,401組の選手が完走しました。
事業名
地域スポーツ活動推進事業
助成金
交付決定額:2,136,000円
村山市民体育館がリニューアルしました
東京オリンピック・パラリンピックのホストタウンに登録されたことを機に、高齢者や障がい者がスポーツに参加しやすい環境を整備し、障がいの有無に関係なくスポーツに親しみ、相互理解と交流が盛んに行われる共生社会を実現するためのツールとして、魅力あるスポーツ施設となることを期待し整備を行いました。
ぜひ、新しくなった村山市民体育館をご利用ください。
事業名
東京オリンピック・パラリンピック競技大会等キャンプ地施設整備事業
主な事業内容
(1)アリーナ床改修
床の全面張替 改修面積:1,520平方メートル
(2)空調調和設備(エアコン)設置
アリーナ:10台 幼児高齢者室、トレーニングルーム、医務室:各1台
冷暖房効率向上のためのエアスィングファン、カーテンの設置
(3)1階トイレ改修
男女トイレ、多目的トイレ改修(バリアフリー化、洋式便器化、内装改修)
(4)ユニバーサルデザイン改修
体育館入口及びアリーナ入口の段差解消
アリーナ床改修
空調調和設備(エアコン)設置
1階トイレ改修
ユニバーサルデザイン改修
助成金
交付決定額:135,696,000円
スポーツ振興くじ(toto)助成金を受け、新体操マットを購入しました
独立行政法人日本スポーツ振興センターの平成29年度スポーツ振興くじ(toto)助成金を受け、平成30年2月8日、村山市民体育館に新体操マットを購入しました。今後は、公式競技会での活用等、新体操競技の普及・振興のため、幅広く活用されます。
事業名
村山市民体育館新体操マット設置事業
事業内容
村山市民体育館に新体操マット(国際体操連盟公式競技認定品)を1組購入しました。
新体操マットの整備により、大会に向けたより実践的な練習環境が整備され、競技力向上が見込まれるとともに、市内のみならず山形県内の新体操練習施設としてより一層活用していただけます。
また、2020年東京オリンピックに向けた事前合宿での海外トップアスリートの指導により、新体操競技の普及や女性アスリートの育成も期待されます。
購入日
平成30年2月8日(木曜)
助成金
6,000,000円
※スポーツ振興くじ助成金とは、スポーツ振興くじ(toto)の販売によって得られる資金をもとに、地方公共団体等が行うスポーツ振興を目的とする事業に対して助成が行われるものです。
問い合わせ
生涯学習課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-2155