地域資源を活かした事業計画づくりを支援します
更新日:2021年4月2日
本市では、令和2年9月に「村山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を改訂しました。基本目標のひとつである「あらゆる資源を活かして”しごと”を創出しよう」を実現するために、「地域資源を活用した産業の振興と雇用の創出」をテーマとする事業計画づくりを支援します。
村山市しごと創生民間事業計画支援事業
民間における地域資源を活用した事業構想を募り、その構想の早期実現と雇用の創出を行うために、事業計画の策定に関し支援を行うものです。
テーマ
地域資源を活用した産業の振興と雇用の創出
支援内容
事業計画づくりのために必要な費用
(旅費、印刷製本費、消耗品費、委託料等:上限50万円)
申請
別紙様式第1号により「村山市しごと創生民間事業計画支援事業構想承認申請書」を作成のうえ、
直接持参または郵送にてお申し込みください。
決定
村山市しごと創生民間事業計画支援事業実施要綱に基づき、審査のうえ通知します。
提出先
〒995-8666
山形県村山市中央一丁目3番6号
村山市役所 政策推進課
令和3年度 村山市しごと創生民間事業計画支援事業実施要綱等
実施要綱および提出書類の様式が下記よりダウンロードできます。
令和3年度 村山市しごと創生民間事業計画支援事業実施要綱(PDF:109KB)
令和3年度 村山市しごと創生民間事業計画支援事業費補助金交付要綱(PDF:107KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
村山市政策推進課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-0260

