- トップページ
- くらし・手続き
- 助成・融資・利子補給
- 助成事業
- 木質バイオマス燃焼機器設置事業補助
木質バイオマス燃焼機器設置事業補助
更新日:2023年4月1日
市では、家庭等における再生可能エネルギー設備の導入を促進するとともに、温室効果ガス排出量の削減を図るため、木質バイオマス燃焼機器(ペレット、チップ、薪、モミガライトを燃料として利用したストーブ及びボイラー(ストーブ兼ボイラーを含む。))を設置する方に補助金を交付します。
- 補助金交付対象者
実績報告書を提出する時点において、村山市内に住所を有する個人または、村山市内に事業所を置く法人で、住宅、事業所および農業用施設等に設置する方のうち、市税等に滞納がない方。
- 補助金額
補助対象経費の3分の1(千円未満切り捨て)
最大10万円
- 補助金交付申請
補助対象設備を設置する前に、補助金交付申請書(様式第1号)に以下の書類を添付して提出。
- 設置経費の内訳が明記されている見積書の写し
- 設備の形状、規格等を説明する資料(カタログ等)
- 設置前の状況を示す写真(カラー)
- 同意書(市税等納入状況及び住民登録状況を調査することに同意するもの。)
- その他市長が必要と認める書類
- 実績報告
令和6年3月末日までに実績報告書(様式第3号)に以下の書類を添付して提出。
- 設置経費が明記されている領収証の写し
- 設置後の状況を示す写真(カラー)
- 登記事項証明書(法人のみ)
- その他市長が必要と認める書類
令和5年度村山市木質バイオマス燃焼機器設置事業補助金交付要綱(PDF:168KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
市民環境課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-6443

