山形県村山市の公式ウェブサイトです。暮らしの情報や各種手続き、市政情報、観光情報等を発信しています。
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

本文ここから

市税の減免について

更新日:2025年4月1日

次のような方は、市税等の減免を受けられる場合があります(原則として、納期限前7日までに申請等が必要)。
詳細についてはお問合せください。

市・県民税

  1. 生活保護を受けている方
  2. 所得が皆無となったため生活が著しく困難となった方
  3. 学生および生徒
  4. 公益社団法人および公益財団法人(収益事業を行うものを除く)
  5. 地縁による団体および法人である政党等並びに特定非営利活動法人(収益事業を行うものを除く)
  6. その他、特別な理由がある方(災害による大きな被害を受けた方等)

固定資産税・都市計画税

  1. 生活困難により講師の扶助を受けている方の所有する固定資産
  2. 公益のため直接専用する固定資産(有料で使用するものを除く)
  3. 災害または天候の不順により、著しく価値を減じた固定資産
  4. その他、特別な理由がある固定資産

軽自動車税(種別割)

  1. 生活保護を受けている方の所有する軽自動車等
  2. 公益のため直接専用する軽自動車等
  3. 障がいのある方が所有するか、障がいのある方を常時介護する方が運転する軽自動車等
  4. その他、特別な理由がある軽自動車等

減免申請書様式ダウンロード

 ※ご家族の方が運転される場合は下記の書類が必要になります。

国民健康保険税

  1. 所得が皆無となったため生活が著しく困難となった方
  2. 生活困難となり公私の扶助を受けている方
  3. 後期高齢者医療制度の創設に伴う被用者保険の被扶養者から国民健康保険者となった「市国民健康保険における旧被扶養者に係る条例減免取扱要綱」に規定する方
  4. その他、特別な事情がある方

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

税務課
電話:0237-55-2111 ファックス:0237-55-2265

本文ここまで

以下フッターです。